ネットショップの業務効率を考える

ecレンジャー

2008年05月10日 16:06

ネットショップの運営は、さまざまな業務がありますし
複数人数で運営されているショップもあるかと思います。

商品に詳しい人、画像処理やバナーの作成技術を持っている人・・・
なんでもオールマイティーにできるのが理想ですが
ショップ運営を始めたばかりの頃は、それぞれ担当を持たせる
やり方で進めるのが効率がよいではないでしょうか。

ショップの情報をリアルタイムに伝えたり、頻繁に更新させたい
ページは、ブログ機能を搭載したMovable Type(ムーバブルタイプ)で
作成すると便利です。

ページ作成の技術に詳しくない人でも簡単に情報を更新できる
仕組みにしておけば、サイトの製作担当者にその都度
依頼するような手間も省けますね。

商品の売りたい情報、伝えたい情報をスピーディに且つ的確に
お客様にご提供できる仕組みを見直してはいかがでしょうか。



話題のブログツール『Movable Type 4』の1ライセンス標準装備の
レンタルサーバー「ドライブネットワーク」
誰でも簡単・手軽なホームページ更新を実現!





関連記事